カバー曲部門 全コメント
ヘビーローテーション
1発目に聞いてびっくりした
AKB48全盛期に活動を始めた玄樹くんが、AKBの曲を歌えるってすごいことだと思います。仲良い子とか、仲良い先輩とかでも歌えない人たくさんいる。信頼と実績、安心安全いわちまるでい続けてくれたんだなって、ずっと気を配って努力してくれてる玄樹くんに感謝
THEアイドル曲って感じ
いわちたん以上にこれできるアイドルいたら出てきなさい!
イントロかかった瞬間の会場のどよめき凄かった。これ全く違和感なくキラッキラに踊れる男子、玄樹くんだけなんじゃないかと思う。
イントロ流れてきた段階で客席がキャーってなれる曲ってそんなないと思うから、これを一発目に持ってきたのも天才だと思う
この曲で愛魂が始まった時の、会場が割れんばかりの歓声は忘れられない。
みんなが知ってるこの女子ドル代表曲を1曲目に持ってくる岩橋玄樹が自慢です。
これぞアイドル!的なAKBの中でも大好きな楽曲。イントロがなった際の会場のどよめきが地響きみたいで凄かった!
とても楽しそうで可愛いです。
とにかくめちゃくちゃ可愛かった
ノリノリになれて楽しかった!
ヘビーローテーションで会場が爆発したのが忘れられない
初恋サイダー、いい曲だ、聴けてよかった!
ヘビーローテーションも振りが可愛すぎて大好きです!
ヘビロテがめちゃくちゃ好きだったので玄樹くんがパフォーマンスしてるヘビロテを見れるなんて夢みたいだったから。
ヘビロテ世代なので🥺
ポップコーンが弾けるのが忘れられない!!!!!
みんなが期待する中、1曲目に相応しくてこんなに正解すぎるカバーはないと思います!
違和感なくぴったりだと思う
可愛いさ全開でAKBより可愛かった
歌もダンスも玄樹くんにあっててかわいい曲だから
逆に多くを語らないです。優勝。
初披露でヘビロテのイントロが流れた瞬間のどよめきが忘れられないです。
原曲の通りの振り付けで一緒に踊って歌って、最高のカバーソングのオープニングでした!
玄樹くんのあのマイクスタンドの振付がみれる日が来るとは!最高だった!
玄樹くんのモノになってましたよね、可愛かったです。
最初にヘビロテきたときの、大歓声とコーフンがやばかった。天性のアイドルがアイドルやる凄みを感じた。
最前列で見てAKBより
全然可愛くてキラキラしてた
初めての時歓声もすごかった
初日のイントロでみんなが沸いたとき、玄樹ちゃんも嬉しそうだった!
初日のヘビロテのイントロが流れた瞬間の盛り上がりがすごくて楽しかったし、THEアイドルの玄樹くんを見れて嬉しかった!!
初日の歓声が忘れられません!完璧に振り付けをこなして自分のものにしていて、ものすごくアイドルでした!かわいすぎました!
初披露時の盛り上がりがすごかった。みんなが見たかった全力のアイドル岩橋玄樹だった
女子ドルより可愛かった
女性アイドルの曲で盛り上げるならこれ!な曲で単純に好きな曲です。
振りが完コピ
世代だった
世代なので嬉しかった!
盛り上がるから
大好きな曲カバーしてくれて嬉しい
本当に可愛いかった。
踊る玄樹君が倒れるほど可愛かった。
可愛くてごめん
「可愛くてごめん」を歌う玄樹くんは最強でした!!「ざまぁ」は玄樹くんにしか言えない!!完敗
1番最初にこの曲に出会ったのが玄樹くんのTikTokだった。当時色々あった時期で、この曲のメンタルを持ち続けてほしいと思った。
それを愛魂で本人が歌ってるのを聞いてまた色々思い出したから。
ずっとこんな感じのメンタルでいてくれていいよの思いもこめて。
あざといわち全開でかわいかったです
イケメン事務所内で長年"可愛い"で生きてきた男の本気はこんなにも凄いんだなと、、。プロの可愛いを浴びることができて幸せでした。
いわちにピッタリな一曲
かわいくてごめんってあざとく歌ってる玄樹くん最高でした!
かわいすぎた
かわいすぎっ
ごめん!のところがかわいい
これはもう、玄樹くんのための曲‼︎っていうくらいハマり曲だったのでフリ付きでみれた時は悲鳴でした笑
これはもう玄樹くんの持ち歌です笑
これは玄樹くんが愛魂で歌うためにつくられた曲だと思う多分、いや絶対に
とにかく可愛い🩷
とにかく可愛かった
とりあえずかわいい
ぴったり過ぎてオモシロい。
まさか歌ってもらえるとは思わなかった…。げんきと勇気をもらえました。
まさに玄樹君のための曲
まねき猫で鑑賞した時に振り付けが可愛すぎて泣いてしまいました。
もはや定番?
下手サイドの通路横の時にあいつはあいつはの振り付けで何度も何度も指をさされて、何度も何度もきゃーーーーってなりました。今でもこの曲を聴くとサビできゃーーーーってなるパブロフの犬です。
可愛いことを自覚してる玄樹くんが歌うのが最高でした!あざとすぎました笑
可愛くてごめん、は可愛さがが限界突破していて最強でした。
可愛くてごめん、やってほしかったやつ!!!需要汲み取ってくれてありがと!やっぱり玄樹くんのための曲としか思えないピッタリさ。
可愛すぎたので
歌詞が玄樹くんそのものでした!「ムカついちゃうよね?ざまあ」最高でした!
歌詞は玄樹くんそのもの。振りの可愛さはその辺の女子ドルよりも愛らしい🩷
間奏のダンス(ショートコント)が秀逸☆
岩橋玄樹の曲かと思わされた
顔がいい男たちの横で数々の女を煽ってきた岩橋玄樹さんにしか出せない『腹立たしさ』があって最高だった。プロだった。
激可愛い
玄樹くんに似合いすぎる。ザマアのお顔がものすごく好き。自分もこの精神で応援し続けてきたし、映像欲しいです!!!
玄樹くんの曲かな?あまりにもピッタリすぎる
玄樹くん以上にかわいくてごめんが似合う人いないと思う。
最高に歌も振り付けも可愛いかった。
また歌って欲しい
自分の味方は自分でありたい、1番大切にしてあげたい←自分の曲じゃなくても玄樹くんが届けたいと思ってくれる気持ちは一緒なんだなあと嬉しくなったから。ずっとずっとずっと可愛かったから。
世界一可愛い
成人男性でこんなにあざとく女性アイドルの曲を歌えるのは玄樹くんだけ
待ってました
いわちが歌う事で
いわちの良さが全面に出る曲だと思う
誰よりも玄樹くんが一番可愛いから
兎にも角にも可愛すぎました!
本当にかわいくてごめんだった。
年下の男の子
こういう王道の古き良きアイドルソングが似合う
ダンスが最高に可愛かった!
とにかく歌い方が可愛すぎる。歌番組で歌って欲しい。円盤化されずカラオケでも見れず、入ったFairyだけしか知らないの絶対もったいない!L•O•V•Eの振り付けの部分だけでも何らかの形で全世界発信させて欲しい。
まねきねこで見られなかった分、会場でみんなで踊った楽しさが強く残ってる。異常に可愛かった。また観たいです。
まねきねこで大人の事情で見れなかったのが残念。きっとこれをテレビとかで放映したら、私より上の世代の色々な方々の目にとまると思う。
オリジナルの振り付けも本当に本当に可愛くて。アイドル岩橋玄樹様だった。
めちゃめちゃ懐かしくてでも新鮮でした。
一緒に踊れたの楽しかった
懐かしかった
玄樹くんがかわいかったからどうしてももう一度みたい曲
玄樹ちゃん以上にこの曲が似合う人いない!
個人的に思い出のある歌。玄樹くんがこの世代の歌を歌う姿が見れる日が来た事に感動した。
私の子供の頃聞いていた曲です。
昭和の曲も自分のものにしちゃうのすごい
振り付け指導を含め、すごく良かった。
世代じゃないけど
幅広いfairyが楽しめるように
往年の曲まで選曲してくれて嬉しかった
恥ずかしながら唯一歌詞も全部唄えた曲です💦一緒に振りもできてライブでもゆったりと楽しめました。配信で見れなかったのがホントに残念でした。
特に「L・O・V・E 投げキッス」が可愛すぎてあと200回はみたかった
年下の男の子のL.O.V.Eが可愛くて忘れられないです。
年下の男の子はまた見たいから
年代的に…歌ってくれて嬉しかった
愛なんだ
jr.の時にセンターでやってたのを思い出して泣けた。もう一生見ること出来ないと思っていたので。
Jr時代にも玄樹くんが歌ってた曲で久しぶりに見れてエモかったから
Jr時代の満点笑顔で踊っていたのを思い出します!懐かしさとまた歌うことが出来た驚きと、いろんな意味でホントに嬉しかったです。
ただのいちV6オタクなので、推しが推しの曲を歌ってくれただけで嬉しかった!
まさかの愛なんだ。やってくれて。
Jr.時代のいわちが懐かしくて本当に嬉しかった。
同日に三宅くんがお隣でコンサートしていて
それも相まってさらにエモかった。
いわちは同日三宅くんのコンサートやるのわかっててこの曲セレクトしたのかどうか。
聞いてみたいな。
ラップがかっこよかった
懐かしかった
元々V6ファンでライブの度に必ず歌ってくれてたので曲が流れた瞬間血が騒ぎました。
元気になれる曲 しんどい時でもまた頑張ろうって思える
原曲が元々好きだから
数年ぶりの愛なんだ最高でした!
先輩曲で嬉しかった
全後輩の登竜門の曲。全後輩歌える、踊れる。古き良きジャニーズイズム
初恋サイダー
THEアイドルで可愛かった。
Xで初恋サイダーって名曲ですよね。のポストがあったけど歌ってくれるとは思わなくて、びっくり!
ほんとにこの曲嬉しかった。
いっぱい名前を呼べたのが嬉しかった。
いわちが楽しんでた
かわいい曲でした。
この楽曲が元々好きだったので玄樹くんが歌ってくれて嬉しかったです!
ももちのアイドル魂はいわちたんとのそれ!マジでリスペクト!!!
可愛い🩷
玄樹くんに教えてもらうまで知らなかったけど大好きな曲になったので嬉しかったし、振付がなくても玄樹くんのアイドル力(りょく)を感じられる曲だった!
好きな曲なので嬉しいです
自分の曲みたいに馴染んでた。
初めて聞いた曲だったけど何回も聞いて好きになった、玄樹くんが歌ってるのが似合いすぎていた
初恋サイダーは、ももちのプロ意識が玄樹くんと似ている気がしてハマりました。
振り付けで歌って踊る玄樹くんがとにかく可愛い
聴いたことはあった……くらいの曲でしたが、覚えるために聴いていて好きになりました。
鈴木愛理ちゃんが好きなので、玄樹くんがカバーしてくれてうれしかったです!
泡沫サタデーナイト
あの腰振りが忘れられない
いわちが楽しんでた
キラキラサングラスが最高だった
サングラス
セクシーいわちが垣間見れて最高だった!!
そういえば1年前に急にまーどうとか呟いてたよなと思い出した曲。発売当時もなんか好きだったな。
ダンスが目に焼き付いてる
とにかく可愛かったしカッコよかった。振付がめっちゃ良かった。
ノリが良く楽しくなれる
ノリノリで歌うのが可愛すぎました
ハートのサングラスの威力も凄かったし、女性アイドルの曲をよく知らないというのもありますが、もう玄樹くんのオリジナル曲だと思っています
愛魂の時の🍑がたまらなく可愛かった
元気になれる曲
玄樹くんから知った曲ですがノリも良くて何より玄樹くんが可愛かったです。
最高に盛り上がれて大好きでした。
初めて知った曲だったけど愛魂中ものすごく楽しみにしてた。どぅいどぅい!
振り付けで歌って踊る玄樹くんがとにかく可愛い
盛り上がって楽しかった。
大好きな歌だから
独特の振付だったけど、盛り上がれる素敵な曲
泡沫を歌う玄樹くんがかわいかった
Prince Princess
3人の絆は永遠、聞けてよかった
3本のマイクがあるのに1人で歌っているのを見ると寂しくなってしまうけど、でもやっぱり大好きな曲
3本のマイクと玄樹の成長に涙が止まらなかった
prince princessは別格なので、敢えて選びませんでした。この曲はカバー曲ではないです。
Prince Princessを歌う玄樹くんを生で見られる日が来るとは思っていなかったので、もうただただ感動でした。いつまでも大切な思い出としてずっと胸の中にあって、でも1人のアーティストとしてこれからもっと頑張っていくという決意を感じました。
PrincePrincessを聴ける日が2024年に来るなんて夢を見ているみたいでした。そのために無理して遠征しました。
Princeをまだ好きでいて良いんだって思えました。この曲を歌ってくれてありがとう。自分が大切にしてるものを玄樹くんも同じように大切に思ってくれてることを改めて感じられて嬉しかったし、同じ時を過ごして、今ここで一緒にいられることが嬉しいです。
6年半あの時のグループとステージと曲に囚われて、玄樹くんが歌ってくれるところを見たいってそればかり考えて生きていたけど、やっと成仏できた気がします。気持ちに余裕が出て生きやすくなったし、乗り越えて、次のステージで物事を見ることができるようになった気がします。
Prince時代の玄樹くんがいつも伝え続けてくれたPrincessへの愛のこもった言葉は時を超えて永遠なんだなと思いました。これほどファンを愛してくれる人は存在するのだろうか。と疑いたくもなるほど大きな愛を届けてくれる玄樹くんが本当に大好きです。かつてのシンメと向かい合って歌うパートは玄樹くんのその時の表情込みで忘れることができません。岩橋担のPrince愛も凄いけど、それと同時に玄樹くんのPrince愛も良い意味で異常だなって感じました(涙)
Prince大好き民としては涙なくしては見れないステージでした。カラオケ投票でも番外編として入れていたくらい好きな曲だったのでホントに嬉しかったです!
あえての3位です。なんとも言えない切ない気持ちになってしまいました…でも玄樹くん&fairyにとっては大切な曲で想い出も詰まってるだけに、ライブで聴いたときは震えました。
いつもfairyの見たいものにこたえてくれる玄樹くんがとってもかっこよかったです。
お休み中も何回も聴いて励ましてもらったずっと大好きな曲だし、玄樹くんと一緒に踊れると思ってなかったから嬉しかった~!ありがとう!
カバーじゃないです♡いわちたんの曲です♡♡
カバー曲と言うか彼らの歌。歌ってくれてありがとうの気持ちとまたいつか3人で歌っているのを聴きたいです
キンプリデビューしてから知った曲。聴いた瞬間大好きになった楽曲です。
この いわち1人のPrince Princessを聴いて いわち休養中のPrince Princessの空いた空間と繋がった気がして 今までの想いが溢れ 時が進んだ気がした
この曲を嫌いなPrincessとFairyはいない。むしろ全人類好き。
これはきっとやってくれるのではないかと
予想はしていましたが‥
いざいわちの語りそしてあのキンプリ1stコンを彷彿とさせる3色のライトの演出が目に入った瞬間大号泣で自分の肉眼でほとんど目に焼き付ける事ができず、なんとか見開いた瞬間じぐたんと向き合って歌うフォーメーションを1人でやってるところがダイレクトに脳に入ってきたため死にました。
ずっと胸が苦しくてしばらく現実に戻って来れなかった。 そしてこの曲を歌うにあたって3人で食事したエピ(岸くんには許可取らず)や後日じぐいわで食事した時に神くんにやる事を報告したというエピ。演出からフォーメーションの綿密な再現
神くんの最後のパートは歌わなかったところそしてエピ全てがPrinceであってそして全princessが救われた瞬間だったと思う。ずっとずっと苦しかった。いわちが手を差し伸べてprince3人が私たちを救ってくれてた。感謝しきれない。一生忘れない大切な時間でした。
これはさ…この部門に混ざってるのムリじゃん…。もう一度、岩橋玄樹が歌うPrince Princessを見せてくれてありがとう。成仏したヲタクいっぱいいると思う。泣いて泣いてなかなか泣きやまなくてゴメンね玄樹くん。
これはもう仕方ないです。思い入れが違う。ビショビショに泣きながらサビを振りました。一生の宝物です。
ジャニーズ時代の思い出の曲だから
すごく聴きたかった曲。愛おしそうに歌う玄樹くんの表情が忘れられない。涙なしでは聴けない曲。
ずっと聞きたかった。キンプリ配信でのだぶゆへのアンサーだとわかって更に号泣。
テーマ的にやるだろうと思ってたけどいざ聞くとあの頃の思い出がブワッと蘇ってきて、改めて帰ってきてくれてありがとうって思った(´;ω;`)この時着てたのが白い衣装っていうのもよかった
ぷりぷりしか勝たん!
マイクスタンド3本並んでいるのを見てしまったら感極まってしまうけど、♪みんなこの星のprince princess♪で浄化される。
まさか…まさかまた聴けるなんてまた踊れるなんて思っていなかったので、嬉しさと懐かしさと期待といろいろな感情が混ざりあって号泣しながら、でもペンラをもつ手は自然にあの頃のフリを踊っていました。
まさかこの曲をPrinceを感じながら見られると思わなかったのでイントロが流れたとたん大号泣でした。
またこの曲が玄樹くんの声で聴けるなんて涙が止まりませんでした。私の人生の応援歌です。
また玄樹くんがこの曲を歌っている姿を見れるとは思わなかったから。
もう一度、玄樹くん生で歌ってもらえる日がきたんだなと感慨深かった。
また、3人で歌える日がくるといいなとどうしても思ってしまった。
やっぱりずっとずっと、大好きな曲です。
やっぱりプリプリは永遠の一番🥹
やっぱりプリプリ大好きです
やっぱり大切な曲だから
やっぱり忘れられない🎧
ライブで2回聞きましたが2回とも泣きました。せつなかったです。
ライブで聞けて嬉しかった
愛♡魂もすべて参戦しましたがライブビューイングも動画で撮りました
永遠に歌い続けて欲しい
歌ってくれた事が嬉しい。
歌ってくれた時は本当に嬉しかった
街の人込みにまぎれながら~でマイクを倒しながら上手の方を向いたとき、神宮寺がいるかのような表情をしていて最高でした
泣きました
玄樹くん1人で歌う「Prince Princess」にはほんとに感動したし、玄樹くんだからできたことだと思うし、これからも色んな世界を変えれるのは玄樹くんだと思うし、絆や愛を全力で真っ直ぐと伝える玄樹くんの事を誇りに思った。歌う姿を見て、これからも玄樹くんの事を大切にしたいと心の底から思った!!
玄樹くんがこの曲を歌うのを初めて生で観れて感動しました。
玄樹くんにとってのアイドルが詰め込まれたこの公演でこの曲を聴けたのが嬉しかった。
玄樹くんのprince princessを見て、私的にやっとKing & Princeから前に進めるって本気で思った!もう大丈夫って思った!
玄樹くんの声で生で聞けると思っていなかったので、とっても嬉しかった。
愛魂での演出も本当によかった。
玄樹くんを支えた曲は私にとっても大切な曲だしまさかまた玄樹くんの歌声で聴けるとは思わなくて泣いてしまいました
思い出があるから
私は休養に入ってからファンになり、待っていた2年半は動画や雑誌でPrinceの玄樹くんをお勉強していた期間。Princessさんにはなれなかったけど一緒にサビの振り付けを踊って嬉しかった。
初めて生で聴きました。本当に素敵な曲で玄樹くんの優しい歌声に感動。
神曲
数年越しに玄樹くんが歌うのを聴く事が叶い大号泣でした。ありがとう玄樹くん!
生で歌っているところを初めて見られて感動した
生に聞けると思わなかった
突然イントロで流れて、皆で泣きながらこの曲を踊りました
不動の第1位
問答無用でこの曲!!
絶対歌うよな!って思って当日朝に振り入れしておいて良かった(笑)もう一度この曲が聞けるとは思わなかった。幸せだった。
涙なしには見れませんでした!!!またプリプリのパフォーマンスを見ることができるなんて夢のようでした。2人もその場にいるように感じました。玄樹くん歌ってくれてありがとう!
涙ものです。